※第29回大会は下記のコースとは異なります。
走るエリアについて
- 川は原則として川の中と河川敷がコースです。定められた以外の場所で、土手や堤防・道路に上がって走ることは禁止です。また、川のコース上に張られたロープは進入禁止エリアです。意図して乗り越えた場合は失格となります。
 - 場所によっては危険な場所がございますが、各自で自分が通れる道を見極めるようお願いします。
 
折り返し・コース閉鎖時間について
- 折り返し地点へ閉鎖時刻までに到達できない場合、および全コース完全閉鎖時刻までにゴールできない場合には失格となります。
 - 失格となったランナーはレースを中止しなければなりません。スタッフの指示に従い、丸子総合体育館に戻っていただきます。
 
鉄人コース/ずく出してGO!コース/ファミリー・グループコース
			依田川を8km駆け抜けるコースです。
川を横断したり岩場や川原を走り、普段挑戦できない自分の限界に挑戦し、内なるパワーを再認識しませんか?
			
			
				スタート 9:40
				
				丸子総合グラウンドを出たら右へ。
スタート直後は思うように前に進めないぞ。
優勝を狙うなら、ここで先頭に出ておきたい!
				
				リバーフロントを1周する
				
    
				内村川に入る
				
				りんどう橋を渡ったら左へ。少し先に行ったところに川に下りる道があるぞ。
ついに川の中へ!
				
				内村川を下る
				
				下流に向かって走り、依田川との合流地点をめざせ!
コケで滑りやすいので注意!
				
				依田川を下る
				
				依田川に合流すると、もっと強い水流が後ろから襲ってくるぞ!転びやすくなるので気をつけよう。
陸を走れば植物が行く手を阻むぞ。かきわけて進むことも必要になるかもしれない!
自分が確実に進める道を選ぼう!
				
				依田川橋下の難所
				
				依田川橋下の難所!
テトラポットがありその先もとても深くなっているのでここは避けて他の場所を通ろう!
				
				第1折り返し(ベルパーク) 閉鎖時刻 10:30
				
				下流に向かって右側に階段が見えてくるぞ。
その先にあるのが第1の関所、ベルパークだ。閉鎖時刻までに通過しよう!
…しかし、ベルパークの直前の川岸は深いぞ!泳ぎも駆使してうまく川岸にたどり着くべし!
川から上がったらチェックポイントを通過。
給水をしたら、再び川へ!
				
				依田川上る
				
				ベルパークから川に戻ったら、依田川をひたすら上る!
川の流れに逆らうので走りづらいぞ。
滑ったら流されることもあるので注意だ!
コース幅は広いので順位を上げるチャンスでもある。
内村川には戻らないので、間違えないように気をつけろ!
				
				丸子橋を通過
				
				丸子橋が見えてくると難所のひとつである階段の滝が見えてくるぞ。
正面から挑むのは危険だ!流れが急な所は避けて乗り越えろ!
				
				大渕・中渕を通過
				
				最大の難所で川の流れが強くて水量もある。うかつに進むと飲みこまれるので超危険だ!
自分が進める道を見極めよう!無理なら別の道を探すべし!
上流に向かって左側を進み続けるのは危険なので、右側の陸を攻めよう。ただし、右側の陸へは川を泳いで渡るので、気をつけよう。
ここからしばらく岩場が続くぞ。
				
				第2折り返し(腰越・馬坂橋) 閉鎖時刻 11:30
				
				岩場を過ぎると木製の橋が見えてくる…それが馬坂橋だ!
ここが第2の関所。閉鎖時刻までに通過しよう!
ここで折り返して、来た道を戻っていく。
				
				依田川を下る
				
				ゴールまであと少しだが、油断は禁物。ふらつくと危ないぞ!
ウワサによると、川に流されて楽できる場所もあるらしい!?
				
つゆくさ橋をくぐって陸に上がる
				
 丸子橋を過ぎ、つゆくさ橋も過ぎたら下流に向かって左側に沿って走ろう!
陸に上がる場所に看板があるので、そこから陸に上がろう。ゴールまであと少しだ!
				
				ゴール(丸子総合グラウンド) 閉鎖時刻 12:30(全コース閉鎖時刻)
				
				体育館のグラウンドを目指し、階段を駆け上がってラストスパート!ここが最後の抜きどころ。
ゴールするまで勝負はわからない!
				
依田川よりやさしい流れの内村川を、家族で楽しむコースです。
    レースではありません。親しい仲間で川のウォーキングを楽しんでください。大会指定タイムに近いチームには各賞があります。仮装チームも大歓迎!
    
    
スタート 10:00
    
				丸子総合グラウンドを出たら右へ。
    スタート直後は思うように前に進めないぞ。
    レースではないので、ゆっくりいこう!
				
りんどう橋を渡る
    
				すぐに見える青い橋がりんどう橋だ。ここを渡ろう。
    まだまだ混雑しているので転倒に注意だ!
				
内村川に入る
    
				りんどう橋を渡ったら左へ。少し先に行ったところに川に下りる道があるぞ。
    ついに川の中へ!
				
内村川を上る
    
				川の水流はそれほど強くないものの、コケで滑りやすい。淀んでいるところは少し深いぞ。
				
内村川を満喫
    
				川に流されたり、泳ぐのも楽しいぞ!
    川に住む生き物も探してみよう。
    みんなで川を満喫しよう!
    
    途中で魚の放流にも参加できるぞ!あまり遅くに行くと終わっている可能性もあるので注意だ。
    
    中間に給水ポイントがあるので、しっかり給水しておこう。
				
折り返し(辰ノ口・道金坂橋) 閉鎖時刻 11:30
    
				ここが唯一の関所。
    閉鎖時刻までに辿りついて折り返そう!
    
    
内村川を下る
    
				来た道を戻るぞ!帰りも全力で遊ぼう!
				
りんどう橋付近から陸に上がる
    
				りんどう橋まで下ってきたら、下流に向かって右側の階段から川から陸に上がろう!
				
ゴール(丸子総合グラウンド) 閉鎖時刻 12:30(全コース閉鎖時刻)
    
				陸に上がったら、テニスコートの前を通って突き当たりを右に進むとゴールがあるぞ。
    
    グループメンバー全員笑顔でゴールしよう!
				












